他人の目を気にして大学を選び、他人の目を気にして勉強し、
他人の目を気にして大企業に就職した。
俺は子どものころから自分を押し殺して生きてきた。
思えば学生の頃から変な奴だと思われたくなくて必死だった。
俺のことじゃないよね?いつも誰かに笑われてる気がする。

お前人の目が気になるんだってな ?

ああそうだよ。
君みたいに自由になれたらどんなにいいのにって思うよ。

なれるさ

無理だよ

他人の評価がそんなに大切か?

大切だよ!髪型、時計、会社、年収、
俺は自分がどう思うかよりも、他人がどう思うのかを
優先して生きてきたんだ。
このスーツだってハイブランドの特注なんだ。

へぇ、でも他人の評価って千差万別だぜ?
機嫌が悪かったら八つ当たりしてくるし、
趣味に合わなかったらボロクソ言ってくるし、
アイドルのビジュアルにもんをつける奴もいる。
他人っていうのはさ、
勝手に想像して決めつけたり押し付けたりしてくるんだよ。
ヤフーニュースのくそみたいなコメントを見てもわかるだろ?
で君はその他人の評価を優先するのか?
理由例えばメイド服で街を歩いている人を見てどう思う?

なんだあれ?って思うよ

じゃあなんで彼女たちはメイド服を着て歩けると思う?
それは周りの「なんだあれ?」よりも
自分の「着たい」を優先しているからだ 。

あんな風にはなれないよ。
だって気持ち悪がられて孤立しちゃうじゃないか。

孤立しちゃえばいいんじゃないか?
いいか?
人生には二通りしかないんだよ。
「群れの中で自分を隠して生きる道」と
「孤立するけど自分を出して生きる道」
安心してほしい。
孤立してもいつか本当の友達と出会えるようになっているんだ。
メイド服を着て歩いている人は同じくメイド服を着て歩いている同士いつか出会う。
本当の自分をさらけ出せる友達とな。
ただお前がこれからも他人の目を気にして生きるんだったら
止めはしないよ。でもいずれはパンクするぜ 。

なんかありがとう。自分をさらけ出すか・・・
他人の評価はヤフーニュースのクソコメと同じ、
他人の評価は twitter のクソリプと同じ・・・
本当にその通りだな、俺頑張ってみるよ!
他人の評価なんて全部気まぐれ