モチベーションで仕事をしてはいけない理由を説明します

人生のヒントはこちら

本日はですね、
「仕事のモチベーションを保つには」というテーマで
お話ししたいと思います。

よく相談いただくのが、「仕事をやる上でつらい」とか「辞めたい」とか「ストレスが多すぎてもう会社に行くのが憂鬱だ」みたいな話よく聞きます。

でかく言う私もその会社人、組織人、会社員なわけですね。

でそんなわけでその会社で働いている私に「なんでそんなに元気なのとか」「何をモチベーションにして毎日頑張ってるの」みたいなそういったところをご紹介できればと思います。

もうほんと結論ですけれども
「仕事はモチベーションでやっちゃダメ」
というふうに私は考えています。

じゃあ「何にモチベーションをもって働くんですか?」みたいな話が浮かぶと思うんですけれども、例えば、一つ目なりたい自分になれているか?まあもしくはなりたい自分に近づけているかとか、人生が充実しているかとか、楽しんで毎日を過ごせているか、みたいなこと。

私はこういうことに対してモチベーションを高めるべきだと考えていて、
それらを達成するための「手段
として仕事があると思っています。

自分の人生の中でまあやっぱり寝て起きて、じゃあどこに向かうのかって言ったら大半の方が会社だと思いますし、自宅で過ごす時間よりも寝てる時間を省けばその会社で起きて活動している時間が一番長いと思うので、あたかも人生の中心が仕事がみたいな感覚の人って日本人だったら特に多いんじゃないかなと思うんです。

けれどもその何で仕事するのかっていうところベースの部分を考えると、「いかに人生を楽しむか」「いかに毎日を充実させるか」のための仕事なので、そのまず順番が私の中ではあべこべかなあと考えています。

「その人生が充実しているか」とかっていうのはもうほんと些細なことで、
週末気心の知れた友達と一緒にどこかに行ってるかとか、毎日楽しんで過ごしているか、自分の趣味とかに時間を使えているかとか、そういったことがとても重要だと私は思っています。

なのでまず前半で言うと、
「仕事はモチベーションでやっちゃダメ」。
人生が充実しているか、なりたい自分になれているか、などにモチベーションを感じながら、それを担保する手段として仕事があるみたいな感じで、
仕事を人生の中心に置いて考えるっていうのは私は間違ってるんじゃないかな、というのがまずスタートです。

じゃあ後半入りましょう。

人生の中における仕事、
どうやってそれと向き合うんですか、という話です。

仕事はタスクブレイクしろ。そして仕事をこなすマシンになる。

でこれは何なのって話なんですけれど、例えばイメージしましょう。

当時、私営業だったので、上司に言われるわけです。
「お前は今月1か月かけてこの商品を500万円分売ってくるっていうのが仕事だ。」

じゃあその500万円分のお仕事を取ってくるって考えたときに
何をやったらいいかわかんないわけですよ。

例えば営業の古典的なもので言うと、テレアポ。
アポイントをいただいて会いに行って、
商品を売り込むためのその営業トークするみたいな。

その電話をまずしないといけないなぁ、みたいなことをまず考えた時に、
「うわぁ断られたらやだなー」とか「いやそもそも電話かけるのが超憂鬱」みたいなんでそうやってくると、なんとかして電話をかけない言い訳を自分で探して、「あっそうだあのときの書類まとめてなかったから、まとめなきゃ」とか他の人が何か困ってたら、「なんか僕できることある?」みたいなことを言っちゃったりとかして回り道とかよくわかんないことに時間使っちゃったりするわけですよ。

それじゃアカンという話で、ここでタスクブレイク。

例えば営業500万今月の売り上げを持ってこいみたいな時には、
どうタスクブレイクするかというと、
例えば、商品が50万円だとしましょう。
そうするとこれを10個売れば500万の目標に達成する。

過去の傾向とか自分の経験則とかも併せて判断して、
例えば10人に営業したら1個売れる統計があったとしましょう。

となると500万円分の売上を達成するためには100人じゃないといけない。

単純計算でで100人に会うと考えると、
今度はテレアポで実際に電話をして会ってくれる人っていうのが、
じゃあこれまたは5人に1人がテレアポで時間をくれると考えたとしたら、
100人に会わないと10個売れないわけで、
100人に会おうと思ったら500人に電話をしないといけない。

でそうなると500人に電話をするためには、
1個の電話をかけた時に10分かかるとしたら、5000分だみたいな。

じゃあこの5000分をどういう風にして毎日のスケジュールに組み込んでいくのか、みたいな事を細かく分けていって、それこそこの段階で
「あれ?1カ月間で月曜から金曜日までのその仕事の中で5000分も電話する時間ってそもそもないよね?まずアポを取ろうということ自体が間違いなんだ」と、「じゃこれどうやってアポとったらいいんだろ。」

じゃあ「勉強会に行ってみようか」とか「交流会に行ってみようか」とか
そういうセミナーとか、みんなが同じような悩みを持っている会場に入って
名刺交換をして、そこからをアポを取ろうとか、そういうことを色々
考えながらその自分の仕事をすごく細かくしていくわけです。

そうなってくるとこの500万円分の売り上げに対して、1週間に1回交流会に行く、セミナーに行くとか1日に30分は時間をとって、5件は最低でも電話をするとかみたいなことをまた細かく分けていくと、

その実は1個1個の仕事っていうのが
5から10分刻みのものだったりするわけですよ。

それを積み木のように組み立てながら1ヶ月間、じゃあ今何をしないといけないですね、みたいなことをまとめきってですね、だからそのこの目標が設定された時に最初にやるべきはタスクブレイクなんですよ。

これをもう細かく5分とか10分刻みの仕事にまで落とし込んで、
それを今日1日じゃあ何をしないといけないんだから、どれだけの分量を
やればミッションクリアなのかみたいなところまで落とし込んだ上で、
あとはマシーンになる。

ほんとにそれだけ。

ここに心入れちゃダメ。「昨日テレアポをしなかったから、今日テレアポしなきゃ。でもしたくない。ああ何か他にやることないかなー」みたいなそういうことを繰り返すと、だんだん週末とか月末とか終わりに近づくとですね、どんどん焦ってって、表に出て行っていろんな人間関係とか、その日々のでプライベートのそれこそ大切なその自分の趣味の時間とかね、そういったものにどんどん侵食していくんですよ。

だからそれ本当によくないんなので、その根本的にはその与えられた仕事を5分10分刻みまでタスクブレイクした上で、それを淡々とこなすマシンになり、そこに心を入れてはいけない。

「これだけやったら今日は終わり」みたいなものをメリハリをつけてやるということがとても重要で、ここまで粘りきると実はあまり1個1個のアクションがやだなーとか思わないんですよ。

なぜかというと3回やれば終わりみたいな感じでゴールも見えてるから、
それはすごく気持ちが楽です。

私は今でも自分が仕事これやろうみたいな時には、「誰と一緒に何をやろうか」とか「誰にどの仕事を振って、じゃあ次の順番としてはここに振って」みたいなこと全部自分の中で、なんとなく見当つけてからスタートしています。

プラスアルファはいいのは適度な休憩もしくはサボりですね。

これはとても重要かと思います。

人間の集中力ってそんなに保たないので、私の場合は1時間くらいガってまとまって集中して仕事をすると、だいたい10分から15分ぐらいなんかサボる、だらける時間を持たないと、脳がオーバーヒートしてしまうんです。

休憩、サボりみたいなことはとても重要だと思います。

なので私は仕事はモチベーションでやっちゃだめって前半に言ったんですけれど、じゃあどういう風にして仕事とお付き合いしていくかって言ったらタスクブレイクしてマシンとなって、また適度に集中力を保つように休憩がサボりをしましょう、という話です。

でここはですね実はあと2トピックなんですけれども、
ここの話とても大切な話だと思っています。

何かというと、大切なもののバランスをとるべし

さっきは「人生は充実してますか」とか「毎日楽しく過ごせてますか」みたいな話をしたと思うんですけれども、その人によって楽しさとか、こうあるべき人生みたいなものってのはそれぞれ違うと思います

例えば自分の人生をかたどる要素として、「家族もしくは恋人」、「仕事」、「自分」、こういう3つがあってこの3つのバランスがきれいに保たれてて正三角形が描かれているバランスの時が、最も人生もしくは自分が充実してるんだ、と感じれるって思っています。

その例えば仕事ばっかりに片寄っちゃう、家族と自分をないがしろにして、二等辺三角形になっちゃってるみたいなみたいな時ってのは、だいたいうまくいってない時じゃないかと考えています。

なので仕事ってやっぱりお金貰ってるし、ここが生活の基準だと思うので、ここに比重を置きすぎだと思うんですけれども、家族とか恋人あとは自分自身のプライベートとか趣味とか、そういったことも含めて正三角形を描けるような自分の生活スタイルをつくっていかないと、多分あしたもあさっても「仕事に対するモチベーションが沸かないなー」って言って、悩んでで辛い思いをしたりとか、もしくは人間関係がギクシャクしちゃうみたいなことが続くきっかけになってしまうと思います。

なので私も自分で息抜きだったりとか自分の趣味の時間とか、自分の勉強する時間、例えばマンガを読むとか、2ちゃんねるのまとめサイトみるとか、そういった時間をとても大切にしています。

働き始めて10年ぐらいになるわけですけれども、いかにして自分の人生バランス取るかみたいなことは、常に考えながら仕事しています。

で最後の一言なんですが、私の中の自分の名言。
「モチベーションで仕事をするのは人間だらけの始まり」これくらい言い切った方がいいほどに仕事とモチベーションを結びつけるということは正直ナンセンスだと思います。馬鹿げていると思います。

もちろんを感じるべきは「自分の人生であり自分のプライベートであり自分の家族であり恋人」です。それを実現するための手段が仕事です。

そう割り切ることでマシンになる。

毎日メリハリをつけてプライベートの時間を楽しむ。それが私の結論です。

タイトルとURLをコピーしました