【わかりやすく解説】こんな生き方したい!『ワルあがき』

人生のヒントはこちら

今回は北里洋平さんの著書「ワルあがき」について紹介していきたいと思います。

ワルあがき

新品価格
¥1,568から
(2022/1/28 20:00時点)

この本の表紙といい、タイトルといい、ちょっと普段とは違った雰囲気の本の紹介です。私これ最近読んだんですが、最初は特に記事にするつもりはなかったんですよ、というのもいつも紹介している本の傾向とちょっと違うからこのブログの読者さんには少し合わないから、そうやって思ってたんです。

でもですねこれ読んでみたら本の内容に感動して思わず勢いで記事にしてました。著者の北里さんは出版社を経営されている方なんですが、この方はその方の自叙伝でとにかく内容が熱いです。まさにわがままを貫く人生を生きています。

この本では北里さんが悩んだり自分に正直に向き合わないときに、北里さんの中のもう一人の自分、通称キングが出てくるんです。このキングは本当にやりたいことだけを貫くわがままな自分なんですが、このキングの言葉がとにかく重たいんです。

「そうだよなぁ、そうやって自分逃げてたわ」っていう痛いところを突いてくるんで、私途中途中泣きそうになりながら読んで、読み終わった後は「俺もやってやるぜ」というやる気 max 状態にさせてもらいました。あなたもこの本を最後まで読んだらやる気 max になることを間違いなしです。

今回はこの本の中から3つ紹介していきます。

やりたい役をやれ

まず1つ目、やりたい役をやれという話です。

これは著者が小学4年生の時の話です。学芸会で裸の王様をやることになりました。主役が1人その他には家来や村人など複数の役があります。当然みんな主役をやりたいって一度ぐらいは考えますよね。それでも自分で立候補するのは恥ずかしい、他の○○君の方が人気もあるし向いてる、こうやって考える。こんな経験ってあなたも今までありませんでしたか?

小学生の北里さんも最初は同じように考えるんですが、ここでもう一人のわがままを貫く男キングが現れるんです。そしてこういったやり取りをするんです。「お前ドラクエ知ってるか?」「もちろん」「ドラクエは職業を選べるような?」「当たり前じゃん」「当たり前だよなぁ?勇者、戦士、僧侶、魔法使い、遊び人、どれでもいいんだよなぁ?じゃあ現実とドラクエは何が違う?やりたいことやらない意味がわからねえぞ」

このキングとのやりとりで著者は気づくんです。

10年後大人になった時学芸会じゃなくて現実の世界でも同じように自分の役が決まる。社長、政治家、サラリーマンやスポーツ選手。自分の本当の役を決める時が来る。だとすれば俺は自分がやりたい役をやる。

それはこの学芸会の主役を決める今だって10年後だってそれは同じだ。俺は大人になっても誰に何を言われても自分がやりたい役をやるんだ、こうやってキングの言葉をきっかけに気づくんです。

これどうですか?このわがままっぷりことすごいですよね。私もこの感覚を経験したことがあって小学生の時って自分は将来何にでもなれるって思ってたんです。でも高校とか大学と進学していくうちに当たり前の常識を覚えて、さらには社会人になって頑張って毎日働いているうちに「あ、自分は普通のサラリーマンで一生を終えるのか」なんて無意識のうちにそう思ってたんです。

でも社会人5年目のときにふと気づいたんです。あれ小学生の時は主役をやりたかったのに、なんでもできると思ってたのに、いつのまにか自分村人 a さんになってるじゃん。これに気づいたときはなんか本当にショックでした。私が思うに主役が上で村人が下とかではないと思うんです。

村人だって家族を築いて幸せな人生を全うしている人だってたくさんいるんですから、上とか下ではありません。大事なことはどんな役であれ自分が本当にやりたいことをやってそのワガママを貫き、自分の人生を生きているかどうかです。

私は社会人5年目までは目の前の事に頑張っていましたが、自分が本当にやりたいことをやって生きている実感はなかったんです。「本当はあれになりたいけど常識的に無理だろうな」こうやって常識で考えちゃうそこのあなた!今すぐこの本を読むことをお勧めします。必ず変わるきっかけになる思います。

ワルあがき

新品価格
¥1,568から
(2022/1/28 20:00時点)

価値の基準は人によって変わる

二つ目価値の基準は人によって変わるという話です。

これは北里さんが14歳の時の話です。父親の仕事の関係でチリに住んでいたんですがその時に友人と2人で自転車の旅を企画するんです。その旅をするたびにお金が必要だと気づき働くことを考えるんですが、14歳ではどこに行っても働き口がありません。

ここで常識的に中学生が働くなんて不可能だと考えていたら何も行動をせずに終わりますが北里さんは違います。というかキングがそれを許しません。ある時ショッピングモールで露天商が世界各国のコインを加工してペンダントとして売っていることに気づきます。

そこでひらめくんですよ。日本の硬貨をこの露天商の人達に売れば稼ぎになると考えるんです。そして早速日本の一番安い効果である1円から交渉してみるんですがその一円には高い値段が付きませんでした。そして100円、ラストは500円と金額が高くなるにつれて高く販売しようとするんですが、これがなかなかうまくいきません。

「この硬貨は日本で1万円の価値だぞ」そうやって露天商に嘘をついてみますが両替屋がすぐ近くにあって「嘘付けこの野郎」そうやってすぐにバレてしまいます。そして露天商はこう言うんです。「これが一番高く買えるな」そう言って1番の高値を付けたのはなんと五円玉でした。

500円硬貨は5円硬貨より100倍の価値があるのになぜ5円硬貨?そうやって思いますよね。その露天商はこういうです「何を言ってるんだ、この5円の方がかっこいいじゃねーか。色もゴールドで穴が開いているところがイカしてる」

これどうですか?これはつまり価値の基準は人によって変わるということなんです。

お金の価値を数字だけ見て、数字が大きいほうが価値がある。これが常識的なイメージですよね?それを常識で考えないで、デザインがかっこいいという違った見方で考えることによってそれがビジネスになるってことを表しているんです。

またその後も北里さんはチリで英会話教室をして稼ぎます。現地では大したことない英語スキルでもチリに来たばっかりの日本の子ども達にとっては充分価値のある英語のスキルたと気づいたからです。

これが大繁盛して自転車旅行の費用を稼ぐことができました。私も今こうして本の紹介をして活動していますが、最初はただ本が好きで読んで勉強しているだけでした。本を読むこと、本を解説すること、そんな自分にとっては当たり前のスキルがこの ブログを通してこうやってたくさんの人に見てもらえるようなスキルになるなんて夢にも思ってなかったです。

あなたが今当たり前のように持っているスキル。それって他の誰かから見たらどんな価値がありますかね?もしかしたらものすごい価値を既に持っているかもしれんません。

人の5倍の超集中

最後3つ目、人の5倍の超集中という話です。

北里さんは高校生になり大学進学を考えます。ですが2つの大きなわがままがあったんです。それは「高校生活を遊びまくり青春を謳歌したい」、「いい大学に合格したい」この2つです。

中学まではチリで教育を受けていた北里さんはただでさえ、日本よりも遅れた教育環境で過ごしました。でも日本の渋谷で遊びまくりたい、そして良い大学にも行きたいこの2つのわがままがぶつかってしまうです。

そこでどうしたのか?結論から言うとなんと「半年間人の5倍の効率で勉強して、残り2年は遊びまくる」こうやって決めたんです。

まずいい大学に合格するためには、1日平均に7時間勉強として年間で2555時間、高校3年間で7665時間です。この7665時間分の勉強時間を半年でやるとすると1日42時間必要。これは物理的に不可能です。

そこでこう考えるんです。「1日8時間勉強して半年て1460時間これを人の5倍の集中力でやれば7300時間の効果だ!これで解決だ」、著者は実際にこれをやり切り、半年間ひたすら勉強し、その後は2年間遊びまくってさらに良い大学にも合格するんです。

見事2つのわがままを達成するんです。まずこの発想自体かなり非常識ですよね。そして重要なポイントがそのやり方です。この超集中のためにはルーティーンを作るんです。勉強を始める時にペンと消しゴムは同じ場所に一つだけ、そしてまず1分間の黙とうします。次に大きく深呼吸、無心になってその集中の世界に没頭するんです。

あなたもものすごく集中ができて他のことが頭に全く入らない。それこそお腹がすいたのも忘れるくらい集中できたことってありませんか?たまたまできたあれをこのルーティーンにすることで意図的に使えるようにするんです。

まあこれは著者独自のルーティーンですし、実際本当に5倍の効果があるかどうかわかりませんが、この自分のルーティーンを持って集中力を高めるというのは知っておいた方がいいです。

例えば一流の人でも一連のルーティーンを持ってる人ってたくさんいます。イチロー選手のバットを構えるまでの動き、ラグビー選手の五郎丸選手の蹴る前のポーズなど集中力を高めるルーティンです。

あなたもあなたなりの超集中のやり方を身につけることをお勧めします。今より5倍。それは無理でも2倍効率的になる、たったそれだけでもものすごい効果ありそうですよね。

これまで3つのお話をしてきましたが、最後にこの記事のまとめです。

まとめ

  • やりたい役をやれ。どんな役をやるのか?あなたは今本当にやりたい役をやっているのか?
  • 価値の基準は人によって変わる。あなたが当たり前に持っているスキルは他の人から見たら当たり前ではないかもしれない。
  • 人の5倍の超集中1分間の僕と深呼吸そこから集中の世界に潜る

という話でした。これでこの本についてのお話は以上です。本当にこの本の熱いところがこの記事では全部説明しきれなくて歯がゆいですが、ほんの少しでも興味がわいた人この本を実際に読んでみることをおすすめします。それが人生変わるきっかけになるかもしれません。下記にリンクもあっておりますので興味がある方は是非この本を読んでみてください。

ワルあがき

新品価格
¥1,568から
(2022/1/28 20:00時点)

タイトルとURLをコピーしました